色と生物地理区

Stacks Image 106

上の画像は、carolによって作成されたものを、Creative Commons の「表示 - 継承3.0非移植 (CC BY-SA 3.0)」に基いて、編集の上で利用しています。

凡例

別館ブログ (Wildlife Portrait Archive) で掲載されているもの
同定が不確実なもの
移入・帰化・逸出帰化などの外来種. 植物相の範囲は厳密に定義していません. 目安です
雑種
禁固あるいは行動を制限されていたもの
写真以外、動画またはスライドショーなど
写真以外、描画されたもの

和名に付記された「*」アステリスクは、和名がない、または安定していない場合の暫定的な名称を示します。

分類・同定

植物の部の分類については、Wikipedia 英語版やその他の Web内・Web外のリソースを参照しつつ、適宜決めています。

和名・学名については、YList および 維管束植物和名チェックリストにできるだけ準拠する方針ですが、一部学名などでフォローしきれていないものがあります。

同定には注意を払っていますが、間違いも多々あると思います。お気付きの点はサイト運営者までご連絡下さい。

基本収蔵方針

  • たまたま遭遇したものに限る。エサ、録音、匂い、人工止まり木などで釣り出すことようなアンフェアなことはしない。口笛や声などで直接被写体に呼びかけることはある。
  • エサを用いて野生動物を見せる観光ツアー・観光施設には行かない。
  • やむを得ない事情(単独行動が危険、交通手段がないなど)がある場合を除き、バードツアーに参加したり、ガイドを傭ったりしない。
  • 無茶はしない。巣を覗きこんだり、いやがるものを無理に撮影したりしない。また、撮影はできるだけさっさと切り上げる。
  • 動物園、水族館にいるもの、および禁固あるいは捕縛して飼われているものは原則として収蔵しない。もちろん、一時的にせよ、自ら捕獲・採集あるいは拘束しない。
  • 飼われていると想像されるものでも、自由を制限されずひとりでうろうろしているものは収蔵することがある。
  • 植物については、基本的に人間が植えたものは収蔵しないが、自力で生えてきたものは土着のものでなくとも収蔵することがある。また、畑作の植物が美しい、または珍しい場合に収蔵することがある。

このウィンドウを閉じるには、ページの最上段に戻り、右上の「×」ボタンをクリックしてください。

Stacks Image 158

SAPINDALES - ムクロジ目

My image
カエデ・ミカン・ウルシ

FEATURED PHOTOS

以下の項目については、別館で、より大判の写真とともに紹介しています。
各画像をクリックすると別館のエントリに移動します。

My image
トチノキ (ムクロジ科. 英名: Japanese horsechestnut, 学名: Aesculus turbinata). 写真: 10/2023, 長野県諏訪郡.
My image
トチノキ (ムクロジ科. 英名: Japanese horsechestnut, 学名: Aesculus turbinata). 写真: 11/2024, 長野県茅野市長圓寺.

PHOTOGRAPHS

ボタンによって表示項目を絞り込むことができます。

  • My image
    ナツミカン [1] (ミカン科. 学名: Citrus natsudaidai). 写真: 04/1999, 東京都杉並区.
    My image
  • My image
    ハウチワカエデ (カエデ科. 英名: Fullmoon Maple, 学名: Acer japonicum). 写真: 05/2001, 栃木県栗山村.
    My image
  • My image
    サンショウ [1] (ミカン科. 英名: Japanese Pepper, 学名: Zanthoxylum piperitum). 写真: 04/2003, 東京都杉並区.
    My image
  • My image
    ユズ (ミカン科. 英名: Yuzu, 学名: Citrus junos). 写真: 05/2004, 東京都杉並区.
    My image
  • My image
    サンショウ [2] (ミカン科. 英名: Japanese Pepper, 学名: Zanthoxylum piperitum). 写真: 04/2005, 東京都杉並区.
    My image
  • My image
    ミヤマシキミ [1] (ミカン科. 学名: Skimmia japonica var. japonica). 写真: 04/2006, 東京都八王子市.
    My image
  • My image
    ミヤマシキミ [2] (ミカン科. 学名: Skimmia japonica var. japonica). 写真: 04/2006, 東京都八王子市.
    My image
  • My image
    イロハモミジ [1] (ムクロジ科. 学名: Acer palmatum). 写真: 05/2006, 東京都杉並区.
    My image

    友情出演、オオミズアオ。

  • My image
    シイクワシャー (ミカン科. 別名: シークヮーサー/ヒラミレモン, 学名: Citrus depressa). 写真: 07/2006, 沖縄・本部町.
    My image
  • My image
    トチノキ [1] (ムクロジ科. 英名: Japanese Horsechestnut, 学名: Aesculus turbinata). 写真: 06/2007, 京都府美山町.
    My image
  • My image
    ヒナウチワカエデ (ムクロジ科. 学名: Acer cf. tenuifolium). 写真: 06/2007, 京都府美山町.
    My image
  • My image
    マツカゼソウ (ミカン科. 学名: Boenninghausenia albiflora var. japonica). 写真: 06/2007, 京都府美山町.
    My image

    美しい葉っぱのなりに思わず写真を撮ったのだが、一体どのような植物なのか見当をつけるのにずいぶん時間を要した。マツカゼソウという、涼しげな名前のようだ。

  • My image
    モミジのなかま (ムクロジ科. 英名: Japanese Maple, 学名: Acer sp.). 写真: 11/2007, 福岡県福津市.
    My image
  • My image
    ナツミカン [2] (ミカン科. 学名: Citrus natsudaidai). 写真: 03/2008, 東京都杉並区.
    My image
  • My image
    コクサギ (ミカン科. 英名: East Asian Orixa, 学名: Orixa japonica). 写真: 04/2008, 東京都裏高尾.
    My image
  • My image
    オオモミジ [1] (ムクロジ科. 英名: Japanese Maple, 学名: Acer amoenum cf. var. amoenum). 写真: 05/2008, 山梨県北杜市.
    My image
  • My image
    ナツミカン [3] (ミカン科. 学名: Citrus natsudaidai). 写真: 05/2008, 東京都杉並区.
    My image
  • My image
    タチバナ (ミカン科. 英名: Tachibana Orange, 学名: Citrus cf. tachibana). 写真: 05/2015, 下甑島.
    My image
  • My image
    トチノキ [2] (ムクロジ科. 英名: Japanese horsechestnut, 学名: Aesculus turbinata). 写真: 10/2023, 長野県諏訪郡.
  • My image
    ヌルデ (ウルシ科. 英名: Chinese Sumac, 学名: Rhus javanica var. chinensis). 写真: 11/2023, 大分県豊後高田市.
    My image
  • My image
    ミヤマシキミ [3] (ミカン科. 品種名: ツルシキミ, 学名: Skimmia japonica var. intermedia f. repens). 写真: 11/2023, 大分県九重町
    My image
  • My image
    ミヤマシキミ [4] (ミカン科. 品種名: ツルシキミ, 学名: Skimmia japonica var. intermedia f. repens). 写真: 11/2023, 大分県九重町
    My image
  • My image
    モミジのなかま (ムクロジ科. 英名: Japanese Maple, 学名: Acer sp.). 写真: 11/2023, 大分県豊後高田市.
    My image
  • My image
    イタヤカエデ [1] (ムクロジ科. 品種名: エンコウカエデ, 英名: Painted Maple, 学名: Acer pictum subsp. dissectum f. dissectum). 写真: 08/2024, 長野県諏訪郡中新田.
    My image
  • My image
    キハダ [1] (ミカン科. 英名: Amur Corktree, 学名: Phellodendron amurense var. amurense). 写真: 08/2024, 長野県諏訪郡中新田.
    My image
  • My image
    イロハモミジ [2] (ムクロジ科. 園芸品種名: イチギョウジ, 学名: Acer palmatum cv. Ichigyouji). 写真: 08/2024, 長野県茅野市長圓寺.
    My image
  • My image
    モクゲンジ [1] (ムクロジ科. 別名: センダンバノボダイジュ, 英名: Goldenrain Tree, 学名: Koelreuteria paniculata). 写真: 08/2024, 長野県茅野市長圓寺.
    My image

    8月2日。満開というより、ちょっと満開を過ぎた頃合いだったが、それでも運よく花を見られて幸運だった。

  • My image
    モクゲンジ [2] (ムクロジ科. 別名: センダンバノボダイジュ, 英名: Goldenrain Tree, 学名: Koelreuteria paniculata). 写真: 08/2024, 長野県茅野市長圓寺.
    My image

    そこ、かしこに溢れるように花が咲いて、実によい感じ。

  • My image
    モクゲンジ [3] (ムクロジ科. 別名: センダンバノボダイジュ, 英名: Goldenrain Tree, 学名: Koelreuteria paniculata). 写真: 08/2024, 長野県茅野市長圓寺.
    My image
  • キハダ [2] (ミカン科. 英名: Amur Corktree, 学名: Phellodendron amurense var. amurense). 写真: 08/2024, 長野県諏訪市.
    My image

    葉っぱは隣のモミジですので念のため。

  • My image
    キハダ [3] (ミカン科. 英名: Amur Corktree, 学名: Phellodendron amurense var. amurense). 写真: 08/2024, 長野県諏訪市.
    My image

    諏訪高島城のキハダ。城内に薬用として植えられていたと説明があった。樹皮が漢方の黄檗になる。では河口慧海がかつて住職をつとめた黄檗宗とはどういう関係かと言うと、黄檗宗の名称は、中国の禅僧である黄檗希運に由来すると。ではなぜ黄檗希運が黄檗を名乗ったかと言うと、黄檗禅師はもともと福建省の黄檗山建福禅寺という寺で修行をしており、初心を忘れぬために、黄檗を名乗り、また自らが開いた寺院に「黄檗山黄檗寺」と名付けたと言う。では、福建省の黄檗山建福禅寺はなぜ黄檗山なのか、というと、その場所にキハダが多く生えていたということらしい。以上、AI 君の調査をお伝えしました。

  • My image
    オオモミジ園芸種 (ムクロジ科. 英名: Japanese Maple, 学名: Acer amoenum var. amoenum cv.). 写真: 08/2024, 長野県諏訪郡.
    My image
  • My image
    イタヤカエデ [2] (ムクロジ科. 品種名: エンコウカエデ, 英名: Painted Maple, 学名: Acer pictum subsp. dissectum f. dissectum). 写真: 08/2024, 長野県富士見町若宮.
    My image

    カエデらしからぬ、巨木なのだった。

  • My image
    イタヤカエデ [3] (ムクロジ科. 品種名: エンコウカエデ, 英名: Painted Maple, 学名: Acer pictum subsp. dissectum f. dissectum). 写真: 08/2024, 長野県富士見町若宮.
    My image
  • My image
    オオモミジ [3] (ムクロジ科. 英名: Japanese Maple, 学名: Acer amoenum var. amoenum). 写真: 08/2024, 長野県・花場山の神.
    My image
  • My image
    カジカエデ [1] (ムクロジ科. 英名: Horned Maple, 学名: Acer diabolicum). 写真: 08/2024, 長野県諏訪郡.
    My image
  • My image
    カジカエデ [2] (ムクロジ科. 英名: Horned Maple, 学名: Acer diabolicum). 写真: 08/2024, 長野県諏訪郡.
    My image
  • My image
    サンショウ [3] (ミカン科. 英名: Japanese Pepper, 学名: Zanthoxylum piperitum). 写真: 08/2024, 長野県・原休戸千鹿頭社.
    My image

    結構繁栄していた。

  • My image
    ヌルデ [2] (ウルシ科. 英名: Chinese Sumac, 学名: Rhus javanica var. chinensis). 写真: 08/2024, 長野県諏訪郡.
    My image
  • My image
    トチノキ [3] (ムクロジ科. 個体名: 北野天神社のトチノキ, 英名: Japanese Horsechestnut, 学名: Aesculus turbinata). 写真: 09/2024, 山梨県小淵沢北野天神社.
    My image

    立派な栃が、境内の中心に屹立していた。

  • My image
    トチノキ [4] (ムクロジ科. 個体名: 北野天神社のトチノキ, 英名: Japanese Horsechestnut, 学名: Aesculus turbinata). 写真: 09/2024, 山梨県小淵沢北野天神社.
    My image
  • My image
    ヌルデ [3] (ウルシ科. 英名: Chinese Sumac, 学名: Rhus javanica var. chinensis). 写真: 09/2024, 長野県諏訪郡.
    My image

    この季節、あちこちでヌルデのツートンカラーが目立ち出す。

  • My image
    ヌルデ [4] (ウルシ科. 英名: Chinese Sumac, 学名: Rhus javanica var. chinensis). 写真: 09/2024, 長野県諏訪郡.
    My image
  • My image
    トチノキ [5] (ムクロジ科. 英名: Japanese Horsechestnut, 学名: Aesculus turbinata). 写真: 09/2024, 長野県茅野市上原・御頭御社宮司社.
    My image

    大昔は樫の木の巨木が立っていたらしい。粗末にされているとは言わないが、もう少し大事にしてあげられないものか。

  • My image
    カエデ園芸種 (ムクロジ科. 学名: Acer cv.). 写真: 10/2024, 長野県下蔦木・敬冠院.
    My image

    細葉の枝垂れという、世紀末仕様だった。

  • My image
    ツタウルシ [1] (ウルシ科. 学名: Rhus ambigua). 写真: 10/2024, 長野県諏訪郡.
    My image

    かぶれると一ヶ月かかるけど(笑)、やっぱり美しいツタウルシ。

  • My image
    ツタウルシ [2] (ウルシ科. 学名: Rhus ambigua). 写真: 10/2024, 長野県諏訪郡.
    My image
  • My image
    トチノキ [6] (ムクロジ科. 英名: Japanese Horsechestnut, 学名: Aesculus turbinata). 写真: 10/2024, 長野県諏訪郡.
    My image

    [2] でとりあげた、うちのトチノキ。旺盛、という言葉がぴったりする生命力が伝わる。

  • My image
    トチノキ [7] (ムクロジ科. 英名: Japanese Horsechestnut, 学名: Aesculus turbinata). 写真: 10/2024, 長野県諏訪郡.
    My image
  • My image
    ヌルデ [5] (ウルシ科. 英名: Chinese Sumac, 学名: Rhus javanica var. chinensis). 写真: 10/2024, 長野県諏訪郡.
    My image
  • My image
    ハナノキ [1] (ムクロジ科. 学名: Acer pycnanthum). 写真: 11/2024, 長野県富士見高原病院.
    My image

    中庭に生えている、というよりは、建物の隙間から出ているという風情の大きなハナノキ。病院の職員の皆さん、ご多忙中の案内ありがとうございました。

  • My image
    ハナノキ [2] (ムクロジ科. 学名: Acer pycnanthum). 写真: 11/2024, 長野県富士見高原病院.
    My image
  • My image
    ヤマウルシ [1] (ウルシ科. 学名: Toxicodendron trichocarpum). 写真: 10/2024, 長野県諏訪郡.
    My image
  • My image
    トチノキ [8] (ムクロジ科. 英名: Japanese Horsechestnut, 学名: Aesculus turbinata). 写真: 11/2024, 長野県茅野市長圓寺.
    My image
  • My image
    イロハモミジ [3] (ムクロジ科. 品種名: イチギョウジ, 学名: Acer palmatum cv. Ichigyouji). 写真: 11/2024, 長野県茅野市長圓寺.
    My image
  • My image
    オオモミジ [4] (ムクロジ科. 英名: Japanese Maple, 学名: Acer amoenum var. amoenum). 写真: 11/2024, 長野県乙事諏訪神社.
    My image
  • My image
    キンカン (ミカン科. 英名: Round Kumquat, 学名: Citrus japonica). 写真: 11/2024, 東京都杉並区.
    My image

LINKS

植物の部

植物の部の一覧へ

INFORMATION

Copyright

Stacks Image 4880

著作権は留保しますが、写真については クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。テキスト、イラストレーションなど写真以外は対象外です。

Symbols & Colors

Stacks Image 38

使用されている色やシンボルの意味、その他凡例についてはページの一番上、右上にある青いプラスアイコンをクリック/タップしてください。